こんにちは。「ボカロPまとめ」のkowakaです。
今回は、ツミキPの「ヒウマノイドズヒウマニズム」の歌詞の意味を考察してみます。
「ボカロPまとめ」 kowaka
この記事では、ツミキPの「ヒウマノイドズヒウマニズム」の歌詞の意味を考察してみます。
合わせて、「ヒウマノイドズヒウマニズム」を聴いた人の評判も紹介します。
この記事を読めば、「ヒウマノイドズヒウマニズムの歌詞の意味って何なんだろう…」と悩むこともなくなります。
「ツミキさんの曲ってカッコいいけど、ヒウマノイドズヒウマニズムの歌詞の意味がわからない…」そんな人は、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。
*あくまでkowakaなりの解釈ですので、「そんな解釈の仕方もあるんだなー」程度に読んでみてくださいね。
「ヒウマノイドズヒウマニズム」は、ツミキさんの初フルアルバム「SAKKAC CRAFT」に収録されています。
「SAKKAC CRAFT」はamazon music UNLIMITEDで1ヶ月無料聞き放題、途中解約も可能なので、ぜひ試してみてください。
「ボカロPまとめ」 kowaka
目次
そもそも「ヒウマノイドズヒウマニズム」とは
初めに、そもそも「ヒウマノイドズヒウマニズム」とはどんな曲なのかを簡単におさらいしますね。
「ボカロPまとめ」 kowaka
「ヒウマノイドズヒウマニズム」は、ツミキPが2019年12月22日に投稿した、6曲目の楽曲です。
ボーカロイドには初音ミクが起用されています。
最近投稿された楽曲なので、カラオケやアーケードゲームではまだ配信されていません。
「ヒウマノイドズヒウマニズム」の聞きどころは、2番Bメロ(02:01〜)のギタアソロとピアノソロのSST(スーパーツミキタイム)です。
なんとこのギターソロ、ツミキさん自らが演奏しています。
Cubase Pro 10を使ったピアノソロは、耳に余韻を与えてくれて、まさに圧巻です…
「ヒウマノイドズヒウマニズム」について、簡単におさらいできましたね。
「ヒウマノイドズヒウマニズム」は、ツミキさんの初フルアルバム「SAKKAC CRAFT」に収録されています。
「SAKKAC CRAFT」はamazon music UNLIMITEDで1ヶ月無料聞き放題、途中解約も可能なので、ぜひ試してみてください。
「ボカロPまとめ」 kowaka
「ヒウマノイドズヒウマニズム」の歌詞を考察してみた
では本題の、「ヒウマノイドズヒウマニズム」の歌詞の考察を紹介します。
「ヒウマノイドズヒウマニズム」は、次の5つのシーンに分かれています。
「ボカロPまとめ」 kowaka
- シーン①:退屈な人生
- シーン②:自分が何者なのかわからない
- シーン③:偽物の自分に価値を感じない
- シーン④:自分の価値なんてどうでも良い
シーン①:退屈な人生
何方にしようかな 天国の神様
我我は自由と言う怪物の腹中 不自由を喰う
種 仕掛 絡繰無しの日常の反芻
毎時毎分毎秒
刻一刻と 一刻を争う オウデエンス
烏合の衆
間違探し
答合せ迄
三・二・一ツミキ「ヒウマノイドズヒウマニズム」から引用
どちらにしようかな、天国の神様の言う通り。
私は自由に囚われていて、不自由になりたい。
何もない、つまらない毎日の繰り返し。
毎時毎分毎秒、刻一刻を争う観衆たち。
そこらへんの人たちをぼーっと見つめて、間違い探しをするくらいしか、やることがない。
さあ答え合わせをしよう、3・2・1
ここでは、「自由」「不自由」という真逆の表現が使われていますね。
さらに「日常の反芻」「刻一刻と一刻を争う」という真逆の表現も使われています。
また「間違探し」「答合せ」という歌詞から、何が正しくて、何が間違っているのかを知ろうとしていることがわかります。
「ボカロPまとめ」 kowaka
劇的を期待して只瞶めている 造花に水を遣る様な烏滸に告ぐ
比喩でも虚言でも無く 今 実物を演技している
然し 色鮮やかなアパシイで 錯覚に背鰭を載せ宙を舞う
水槽の海は 呼吸を奪っていく!ツミキ「ヒウマノイドズヒウマニズム」から引用
日常のドラマチックな変化を期待して、ただ見つめている。造花に水をやるような愚か者に告ぐ。
比喩でも戯言でもなく、今、私は人間を演じている。
しかし周りの人たちはまったくの無関心で、私はただ1人で無駄な動きをしているのみ。
水槽に溺れ、呼吸ができなくなる!
つまらない日常に、劇的な変化を求めているのでしょう。
また「実物を演技している」ということから、主人公は偽物、つまりアンドロイドだということが推測できます。
「ボカロPまとめ」 kowaka
曖昧に未だ 隠している 路地裏 雨が降る様に秘めている
テイブルにたんと列べて さあ 食剤を耽美している
其処にスノビズムの亜流の群 傍観者は白眼の揶揄や怒号
エエトスの果ては今 何処だ?ツミキ「ヒウマノイドズヒウマニズム」から引用
曖昧に、未だ隠している。路地裏は雨が降るように秘めている
テーブルに食材をびっしりと並べて、その美しさに惚れ惚れとしている。
そこに他人を見下す人々の群れ 傍観者は悪口を言ったり、怒ったりしている。
ゴールはどこにあるんだ?
シーン②:自分が何者なのかわからない
the answer in the dark
聴かせてくれよ 偽物の価値に就て
何を裁き 何を描く
消失の畏怖に目目を塞いでいるツミキ「ヒウマノイドズヒウマニズム」から引用
答えは誰もわからない。
偽物に価値はあるのかを教えてくれよ。
何を裁いて、何を描く?
存在を消されることが怖くて、目を塞いでいる
ここでは、「the answer in the dark」という英語の歌詞が出てきます。
リズムに合っていて、とてもカッコいいですね。
「ボカロPまとめ」 kowaka
シーン③:偽物の自分に価値を感じない
解らないわ!
何故 今 何故
僕は此処に立っている?
虚の像が 排水口に 渦を巻いて 深く深く 消えて行った
君の頬に 雨 降る 雨
誰か 衝き陥してくれ!
引金を弾く迄 幻さ
ずっと ずっと 僕は僕に擬態している!ツミキ「ヒウマノイドズヒウマニズム」から引用
分からないわ!
なぜ僕は今、ここに立っている?
渦を巻いて水が排水溝に流れるように、偽物は消えていった。
君が涙する。
誰か、僕を突き落としてくれ。
引き金を引くまで、僕は存在しないんだ。
ずっとずっと、僕は何者にもなれないで!
主人公は、自分が何者かを理解できていないようです。
さらに、引き金を「弾く」と表現している点から、ツミキさんは銃すらも楽器と捉え、銃声により音楽を作ろうとしているのかもしれません。
「ボカロPまとめ」 kowaka
虎視眈眈と乞うて只眺めている パアツを模して群がる阿呆に告ぐ
夢でも奇術でも無く 今 間違を間違えている
思慮を踏み躙るわ 呼吸の音と カトラリイの悲鳴に耳が痛い
仕上がった僕の頭蓋の宇宙は
こ わ れ る か ん か く !ツミキ「ヒウマノイドズヒウマニズム」から引用
タイミングを見計らって、ただ眺めている。部品のように群がるアホに告ぐ。
夢でも手品でもなく、今、僕は間違えている。
思いやりを踏みにじるし、呼吸の音と食器のキーンと擦れる音で耳が痛い。
仕上がった僕の脳内は
壊れる感覚!
アンドロイドの主人公には、何をすれば良いのかがわかっていません。
壊れる感覚とは、いわば「エラー状態」になっていると考えられます。
「ボカロPまとめ」 kowaka
the answer in the dark
聴かせてくれよ
偽物の価値に就て
何を描き 何を願う
僕に成り済まして口を拭っているツミキ「ヒウマノイドズヒウマニズム」から引用
答えは誰もわからない。
偽物に価値はあるのかを聴かせてくれよ。
何を描いて、何を願う?
僕に成り済まして、口を拭っている
シーン④:自分の価値なんてどうでも良い
解らないわ!
何故 今 何故 僕は此処に立っている?
嘘の想が 生命の様に 脈を打って 一つ一つ 消えて行った
君の頬に雨 降る 雨 早く 衝き陥してくれ!
引金を弾く迄 幻さ
ねえ 何処へ向かっている?
the answer in the dark
聴かせてくれよ 偽物の価値に就て
例え此れが紛物でも 其れでも僕等は美しい
総ては神様の云う通り!ツミキ「ヒウマノイドズヒウマニズム」から引用
分からないわ!
なぜ僕は今、ここに立っている?
思ってもいないことが、まるで生きているかのように、一つずつ消えていった。
君が涙する。早く僕を突き落としてくれ。
引き金を引くまで、僕は存在しないんだ。
ねえ、どこに向かっている?
答えは誰にもわからない。
偽物が存在する価値はあるのかを教えてくれよ。
例えそれが偽物でも、それでも僕らは美しい。
すべては神様の言う通り!
「すべては神様の言う通り」というフレーズから、自分の価値なんてどうでも良いと主人公は考えていると推測できます。
「ヒウマノイドズヒウマニズム」の歌詞の意味、解釈について、理解できましたね。
「ヒウマノイドズヒウマニズム」は、ツミキさんの初フルアルバム「SAKKAC CRAFT」に収録されています。
「SAKKAC CRAFT」はamazon music UNLIMITEDで1ヶ月無料聞き放題、途中解約も可能なので、ぜひ試してみてください。
「ボカロPまとめ」 kowaka
「ヒウマノイドズヒウマニズム」を聴いた人の評判
「ヒウマノイドズヒウマニズム」を聴いた人の評判を、Twitterから調査しました。
「ヒウマノイドズヒウマニズム」の評判は、次の3つです。
「ボカロPまとめ」 kowaka
- 評判①:ヒウマノイドズヒウマニズムで朝から尊死んでる
- 評判②:ヒウマノイドズヒウマニズムのここマジで芸術だろ
- 評判③:ヒウマノイドズヒウマニズムすごすぎる
評判①:ヒウマノイドズヒウマニズムで朝から尊死んでる
ヒウマノイドヒウマニズムで朝から尊死んでる
— ぜんおんさげる (@toka335_flower) January 6, 2020
評判②:ヒウマノイドズヒウマニズムのここマジで芸術だろ
ヒウマノイドヒウマニズムのここマジで芸術だろ pic.twitter.com/KqxVRz6yW5
— _ (@namuzan_) January 27, 2020
評判③:ヒウマノイドズヒウマニズムすごすぎる
ヒウマノイドヒウマニズムの何がすごいって、間奏のメインメロディ自体は単純でそれ以外の音なんも聞き取れんくせになぜかボリュームがあるしメロディが引き立つところ
何鳴らしてるんだろ後ろで…あれしゅごい…— るひと (@had_forgotten) January 16, 2020
「ヒウマノイドズヒウマニズム」を聴いた人からの評判は、以上の3つです。
「ヒウマノイドズヒウマニズム」はとにかく良い評判しか見当たりませんでした。
「ヒウマノイドズヒウマニズム」は、ツミキさんの初フルアルバム「SAKKAC CRAFT」に収録されています。
「SAKKAC CRAFT」はamazon music UNLIMITEDで1ヶ月無料聞き放題、途中解約も可能なので、ぜひ試してみてください。
「ボカロPまとめ」 kowaka
まとめ:「ヒウマノイドズヒウマニズム」はギタアソロがかっこいい人気曲!
今回は、ツミキPの「ヒウマノイドズヒウマニズム」の歌詞の意味を考察しましたが、いかがだったでしょうか。
合わせて、「ヒウマノイドズヒウマニズム」を聴いた人の評判も紹介しました。
今回の記事をまとめると、以下の通りです。
「ボカロPまとめ」 kowaka
「ヒウマノイドズヒウマニズム」の歌詞を考察してみた
- シーン①:退屈な人生
- シーン②:自分が何者なのかわからない
- シーン③:偽物の自分に価値を感じない
- シーン④:自分の価値なんてどうでも良い
「ヒウマノイドズヒウマニズム」を聴いた人の評判
- 評判①:ヒウマノイドズヒウマニズムで朝から尊死んでる
- 評判②:ヒウマノイドズヒウマニズムのここマジで芸術だろ
- 評判③:ヒウマノイドズヒウマニズムすごすぎる
「ヒウマノイドズヒウマニズム」はギタアソロとピアノソロが特徴的な、ハイテンポの楽曲です。
歌詞の意味が難しく、解釈しづらいところもありますが、そのコード進行と言葉選びは圧巻です。
カラオケで配信される日が待ち遠しいですね。
ツミキPの他の楽曲の考察について知りたい人は、以下の記事も合わせて参考にしてみてくださいね。
「ボカロPまとめ」 kowaka